共縁🔵

5/20に発行され現在東京メトロ各駅ラックに並んでいるそうです!

人気のフリーペーパー メトロミニッツ

早くいかないとなくなるそうです。

嬉しいノラふくが東京で、素敵なモデルさんに着て頂きました。門田怜さんは前々から応援していたので感無量です!

街でもノラふくを!

.

『着ることで変わる日本の服』

リポストさせて頂きます。

...

. / / / / / / / / / / / / / //////////// / / / / / / / / / / / / //////////// . .

#Repost @metrominlocalrhythm

【日本の服特集号、本日より配布開始!】

こんばんは、メトロミニッツの鈴木です

いよいよ本日より、メトロミニッツ最新号「着ることで変わる、日本の服」の配布がスタートしました

実は、新卒入社してからずっと、いつか服の特集をつくってみたいなと思っていました

流行りのファッションや高級なブランド品も好きですが、この服がどんな服なのか?そんな薀蓄が結構好きなので、今回、ローカルでていねいに作られている素敵な服たちに出合うことができてとても嬉しかったです

たくさんの方々の手をお借りしてできたこの特集

紹介させていただいているアイテムももちろん妥協はありません

「これめっちゃいいから絶対ゲットして!」という服たちばかりです

コロナ禍が続き、梅雨に入り、なんだか気分があがらない毎日が続きますが、この特集を読んで、すこしでも楽しい気持ちになっていただけたら嬉しいです

「これほしいけど買うか悩む・・」というものがありましたら、全力でおすすめしますのでコメントお待ちしております

今月号の配布は31日までですのでお見逃しなく!(メトロミニッツ編集部スズキ)

Illust: #yoshimihatori

Art direction&Design: @zoology_tokyo

Photo: @kentomori.insta

Styling: #shogoyamauchi

Hair&Make: @n_ohgimoto

Models: @rei_kadota @keigo__okazaki

#メトロミニッツ #metromin #メトロミニッツローカリズム #metrominlocalrhythm #local #ローカル #東京メトロ #ジャパンメイド

Manami Amazutsumi
時をおよぐ

約一年間の取材で、コミュニケーションをとりながら立命館大学映像学部 山田花織さんの視点で出来上がった卒業作品

全く面識がなかったのですが、日本の色には意味があるというところに興味を持たれ、検索していたところ私を見つけてくださいました。

お互い好きな素敵な絵本の"夜明け" のイメージで、完成を観てタイトルびっくりロゴが萌蘖のポニョみたいで可愛いです。

夜明けから始まり、わたしが軽やかに水面を泳ぐように移動する感じとかも取り上げ方で伝わります^ ^

お父さんとわたしが話してるシーンや、私の瞑想、新作のkohanプリントを初染めするワクワク感や、グラデシーンも素敵でしたし、

沢山洋服を染めて、百貨店で展示しているシーンで商品が見れる、という

コロナ最中ではありましたが、淡路島、滋賀、そして栃木へと、最後よき流れで卒業作品が出来上がりました。

その後、山田さんにお願いしてもう少し短めに再編集をしていただきました。

ご協力くださいました皆様ありがとうございました!

正直なところ、自分の映像を観るのはかなり恥ずかしいものです、、汗

こちらをご覧いただいた皆様に、創るワクワクが伝わると嬉しいです。

萌蘖HPのカテゴリーAIにて公開させていただきます。

どうぞご覧になってくださいませ。

#時をおよぐ


Manami Amazutsumi
5月のオンラインストアオープン

オンラインストアの商品リクエストもたくさん届いています、ありがとうございます!

現在は、soldoutになっております商品も

月に一度のオンラインストアにて販売、予約受け付け致します。

今月も新たな企画で準備しておりますので

どうぞおたのしみにご覧になってくださいませ。

.

.

OPEN!

5/26 (水) 21:00 〜 27 (木) 23:00

online shop ☞ https://hougetsu.shop/

インスタライブ配信予定 25 日(火) 21:00〜

.

お急ぎの場合はお問い合わせくださいませ。

.

***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

商品のお問い合わせは萌蘖HPにて、メール、お電話にて受け付けております。

お気軽にご連絡くださいませ。

HP ☞ https://www.ai-hougetsu.com/

.

***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****


Manami Amazutsumi
早い梅雨入り
藍.jpeg

例年より早い梅雨入り

梅雨明けは早いのかな〜

先日の強風や雨のおかげで藍が急成長

大きくなっていてびっくり

種が落ちて自力の藍も大きくなってます

いつも肥料になるのは

手作り酵素です

.

#藍作2021 #ai #藍 #藍色 #hugkumu #萌蘖 #hougetsu #藍染 #aizome #Japaneseindigo #japanblue #Japaneseindigodyeeffec #酵素 #発酵

#正藍染のジェンダーレス服 #正藍染 #手染め #濃藍染 #ノラふく

Manami Amazutsumi
藍作2021

春分に種まきをし

立夏明け、雨上がりで佳き日に

藍の定植をしました

自力で元気に育っている藍も…

さあこれから真夏へ向けて

ぐんぐん大きくなります

今年も少しずつですが

種を繋いでいきたいと思います

出番のノラふくは

正藍染サロペットと

スモックブラウスを羽織りにして..


183178714_3797622143683884_4107956543961043702_n.jpeg

作業をすると、より藍染めの効能を発揮、実感します。

そして、ノラふくをそのまま着替えず、買い物にも繰り出せるのがいいのです。お洒落着になりますね

.

昨朝は曇っていたので余裕でキャミの上に背中開きのスモックブラウスを着て出たら、

朝陽が照り出して慌てて前と後ろを着替え、夏ですね〜

サロペットの肩紐をワンショルダー的に上げて結んで、スモックを前開きに羽織り首元で留めて着てみました。

これが前後どちらも着れる素晴らしさですね。

母親に手伝ってもらって、同じスモックブラウス着ておりまして…

183092590_3797622700350495_7679355301721427110_n.jpeg
Manami Amazutsumi
Newリネンコート

いつもオンラインストアオープン、インスタライブ配信もご覧になって頂きまして誠にありがとうございました‼︎

いつもみなさまからの温かなお言葉を頂きまして作り手として豊かな想いが溢れてきます。

毎月続けられていることに感謝致します。

商品に関しましてご相談などありましたらメールやお電話にてお伝えくださいませ。随時ご回答させて頂きます。

また来月もどうぞよろしくお願い申し上げます!

新しくご紹介致しました

リネンコート40号タイプの淡藍染

長年愛用しているサロペットに羽織って

色褪せたアイテムと相性いいと思います!

カラーは濃藍染と淡藍染

どちらもございます。

着画身長は、159.5cm

.


.

***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

商品のお問い合わせは萌蘖HPにて、メール、お電話にて受け付けております。

お気軽にご連絡くださいませ。

HP ☞ https://www.ai-hougetsu.com/

***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

.

Manami Amazutsumi