東京のアパレルにいた頃、20年以上前になりますか..
スペインマドリードのsybillaシビラのパターンナーをしていた事があります。
そのご縁が何十年もの時空を超えて繋がりまして、
シビラでディレクターを務めていたガビーナさんの
マドリードの草木染めブランド
当時、ガビーなさんは東京によく訪れては、藍染に魅了されていたそう。
その後、マドリードでindigo染めにトライしながらもその違いも感じていました。
仕事においても子育てにおいても同じような道のりで、同じようなところにたどり着いた、
巡り巡ってご縁が繋がった再会となりました。
Atelier Aletheia ではシルク素材がメインなのですが藍染をすると素材により色が変わることから
この度、リネン素材を使用したセカンドラインの展開のものと
Hougetsuがコラボとなります。
ノラサロペットやKhadiの藍染に、スペインの草木染を重ねていただきます!
超お楽しみ!!
そして先日、私が染めた布がお洋服になって、日本の正藍染をご紹介くださっています。
そして今夜は、にて世界の自然界の色を表現する ワークショップに参加させて頂いています。
現地時間の18時〜20時半